この前の瑞牆でキャメUL&Newフレンズを持った方にお会いして色々と比較検討させてもっちゃいました♪
サイズ

このタイプからフレンズのサイズ表記がかわりキャメと揃いになりました。
各色のサイズもほぼ一緒だけど青(キャメ3)サイズだけフレンズが大きい感じです。
ただカタログを見ると赤〜黄色もフレンズが大きめになってるので実際に使ってみると全サイズともフレンズのほうが大きいのかもしれません。
ヘッド幅、カムローブの厚み

カム全体の厚みは殆ど同じですがカムローブはフレンズのほうが厚みがあります。
私はカムの接地面が広いほうが安定する気がするからそういう意味ではフレンズのほうが良いかな〜
重さ
これはキャメULが圧勝!
1〜2のハンドサイズではそれほど差は感じませんが
#3はかなり、 #4はびっくりするほど違います!
キャメULが圧勝と言ってもフレンズも十分に軽いから
旧世代のカムから移行するならどちらも感動的に軽いかも♪
どっちでも良いから#5〜#6サイズも軽量化して出してくれればいいのにな〜
この辺りのサイズはマニアにしか売れないから駄目なのかな・・・
ステム〜サムループ〜スリング

サムループの使い心地はどちらもそれほど変わらない感じ。
キャメULはステムがダイニーマになって軽量化されてるから
バランスがヘッドヘビーになるかもって思ってたけど
実際に持った感じは全然気になりませんでした。
ただし軽量化のためかトリガー〜ヘッドの長さが短くなってます。
大きいサイズは気にならないかもしれないけど
小さいサイズは回収で指が届かない場面も出てくるかも???
フレンズはダブルループのスリングが付いてるけど
私は使ったことがないからメリットを実感したことがないんだよね〜
でも嫌なら使わなきゃ良いだけどあるに越したことはないよね。
新旧比較

左がUltra Lightで右が私のキャメロットmade in USA
中国製品と違って存在の重みがありますね。
ギアラックにかけててもずっしりとした存在感を示してくれますwww
それにしてもUltra Lightは凄い肉抜き!
耐久性がちょっと心配になっちゃうけどカムの寿命はカムローブの変形よりも摩耗が肝だから
肉抜きはそれほど寿命と関係ないのかな?
それにしても人様のカムをカチャカチャいじって
写真撮らせてもらってブログネタにまで・・・
HさんKさんありがとうございますm(_ _)m