MONTH

2020年7月

セルフレスキューの方法

事故を起こしたいと思う人は一人もいないと思いますがそれでも事故は起きてしまいます。そんな万が一のときのためにここに書いたレスキューの方法を頭の片隅に入れておいてもらえればと思います。 セルフレスキューとは セルフレスキューとは読んで字のごとく自分で自分を救助する技術のことです。 クライミングではパーティーの単位で行動するので一般的には自分たちのパーティーで救助を完結させることがセルフレスキューの理 […]

グレードだけで判断すると怖いルート集@小川山

小川は古き良き時代を思わせる厳しいルートからジムクライマーでも遊べるようなルートまで雑多に有るのが特徴ですが、殆どの場合それらの細かい説明はトポには乗っていません。 昔はクライミングを始めた頃に要注意ルートとして先輩に教えてもらったりしたものなのですが最近はそのような内容を共有するコミュニティが減ってきて、危険なルートもキャッキャと言いながらトライするような状況も散見されます。 ここでは情報共有が […]

iron工房-クラック用クライミングシューズにアッパーラバーを貼る

私のクラックシューズはすべてアッパーラバーが貼ってありますが、岩場でも興味津々の人が多いようです。なぜラバーを貼り、どのような効果があるのかをここで公開したいと思います。 2021.6.27 大幅に加筆修正しています。 なぜアッパーラバーを貼るのか クラック用のクライミングシューズは、ジャミングメインで登る場合は細いクラックにも足が入るように足趾を伸ばして履いたほうが有利です。しかし足趾を伸ばして […]

クラック用クライミングシューズのリソールを考える

シューズに魂を売ったと言われ始めてはや??年。旧iron日記で出していた細切れのリソール情報をここで一気にまとめてみました。 買い替えとリソールどっちがいいの? まず最初に検討するべき部分はこれです。ソールが減ってきて寿命を迎えつつある自分のシューズ、これをリソールするのと買い換えるのだと何が違うのでしょうか?買い替えとリソール、それぞれのメリットを上げて比較してみます。 買い替えのメリット ・安 […]