2022/11/26に瑞浪の清掃活動を行うそうです。
冬でも登れる素晴らしい岩場を維持し続けるために行動できる良い機会です。
可能な人は是非参加しましょう!
今年度の区長との話し合いの結果
今年も林道整備を開催することとなりました。
開催日 2022/11/26(第四土曜日)
雨天時は翌日 2022/11/27(第四日曜日)
日頃の感謝の気持ちを込めて瑞浪屏風岩へのアプローチである林道の清掃活動
岩場を利用している私達クライマーの手で行います。(ボランティアです。)
作業内容
①風雨、イノシシにより荒れ凹凸となった道をならします。
U字孔に溜まった土砂の排除。
(排除した土砂を土嚢袋に入れて駐車スペース、路肩に置きます)
②林道の沿い近くの立ち枯れた木、道を覆い被さるようになっている木々の伐採。
③林道沿い及び墓地周辺にあるゴミ拾い
(プラスチックや缶、ビン等の人工物)
④清掃初年度に使用し破れた土嚢袋を耐久性のある土嚢袋へ入れ替え。
※清掃作業範囲はクライマーの駐車スペース
(上部の広くなった駐車エリア)~集合墓地の下にある墓地迄です。
①は区長からの要請となります。
集合時間は8:15分
墓地上の空き地へ集合
区長(若しくは副区長)さんからの挨拶
簡単な注意事項を説明後作業に取り掛かります。
作業時間は1時間30分程度を予定。
ホウキ、クワ、スコップ 軍手等作業に使えそうな道具をお持ちのかたは持参お願い致します。
(チェーンソーやノコギリ、草を刈る道具等
お持ち方みえましたらご協力御願いします。)
ゴミ袋、耐久土嚢袋はこちらで用意します。
大まかに人数、車の台数等を事前に把握したいと思いますので 当日参加可能な方は恐れ入りますが
掲示板への書き込み、messenger、LINEでお知らせ願います。
駐車スペースには限りがありますので可能な限り相乗り等により車の台数を減らして頂きますよう宜しくお願い致します。
尚、今年も地域の方々の御理解を頂き
地区公民館の指定された場所に限り
(清掃日のみ)駐車スペースを【半日】お借りすることが出来ました。
「歩いて上がってきても良い。」
という方みえましたら此方へ駐車願います。
(国道19号を背に公民館を正面に見て正面花壇側、国道側二ヶ所、添付写真参考)
今後も地元の方々とより良い関係をつくるために多くのクライマーご参加、御協力の程宜しく御願い致します。
≪注意≫
翌週12/4(日曜日)地区の祭事が開催されるために終日入山禁止となりますので御協力の程宜しくお願い致します。
≪募金について≫
繰越金が有るために今年は募金活動を行いません。(当日持参頂きましても受け取りません。)
≪当日御協力のお願い≫
集合時間より早く来て交通整理等お手伝いしていただける方みえましてらお手を貸してください
https://www.facebook.com/groups/304883466907726
