CATEGORY

ギア

カムのお手入れ

今回はカムのお手入れ編 お手入れする理由 カムをお手入れする最終的な目標は、カムローブの動きをなるべくスムーズにする事です。 それによって 下記のようなメリットを得られます。・トリガーの引きが軽くなってセットがしやすい・バネの効きが良くなってすっぽ抜けが減る・フォール時にカムが動いてしまっても追従が早い 特にバネの効きに関しては重要で、カムをセットした状態ではバネの力だけでクラック内に収まっていま […]

カムの寿命と安全

先日に引き続きカムについて書いていきます。今日は寿命と安全についてです。 カムは消耗品 メーカーの説明書によれば、大きな衝撃荷重を受けて変形した場合は一発でNGになりますが、そのような衝撃を受けなかったとしてもカムの寿命はスリングや樹脂部分は10年以内、金属部分はかなり長い間と書かれています。ただ実際は金属部分であるカムローブやアクスル部分が交換時期に達することが多い気がします。 とくにエイリアン […]

カムの基本

カムの基本的な部分を抑えた記事がないので書いてみました。(20210323更新) カムの構成部品に関して本題とは違う内容なのでこちらのページで説明することにしました。用語に疑問に思ったらば確認をしてみてください。→カムの構成部品 クライミングにおけるカムとは 英語での正式名称はSpring Loaded Camming Deviceです。直訳するとはバネ仕掛けのカム機構になるのですが、まずはカムの […]

BD CRACK GLOVES

旧iron日記で書いたBDのジャミンググローブ「CRACK GLOVES」ですが、個人輸入でぼちぼちと日本でも見かけるようになりました。今回BDのCRACK GLOVESを借りることができたのでファーストインプレッションをお送りします。 そもそもジャミンググローブを付ける理由というのは手の皮を保護するためなのですが、それに+αして着脱の容易さやクラック内にある凸凹の痛みを減らしたり、ゴムのフリクシ […]

カムの揃え方

クラックを始めてある程度TRで登れるようになったらばリードしてみたいですよね?そんなとき、最初に必要になるのがSpring Loaded Camming Device、通称カムです。かっこよく英語で書いてみましたが要はみんなが岩場で持ってるあのカムです(カチャカチャ) そのカムには色んな種類があるのですが「どんなカムをどのように揃えるのが良いのか」を独断と偏見で書いていきたいっと思います。 ※カム […]

キャメロットC4 #7#8発売

ブラックダイヤモンド発表されていたキャメロットC4#7と#8ですが、日本でもやっと取り扱いが始まったようです。 現在はロストアローのWEB限定で販売してますがそのうちに一般店舗にも出てくるのでしょうか? https://www.lostarrow.co.jp/store/g/gBD10910/ これに関連してカムに関する面白いページもロストアローで出ています。ギア好きの心をくすぐりますね! htt […]

iron工房-クラック用クライミングシューズにアッパーラバーを貼る

私のクラックシューズはすべてアッパーラバーが貼ってありますが、岩場でも興味津々の人が多いようです。なぜラバーを貼り、どのような効果があるのかをここで公開したいと思います。 2021.6.27 大幅に加筆修正しています。 なぜアッパーラバーを貼るのか クラック用のクライミングシューズは、ジャミングメインで登る場合は細いクラックにも足が入るように足趾を伸ばして履いたほうが有利です。しかし足趾を伸ばして […]

クラック用クライミングシューズのリソールを考える

シューズに魂を売ったと言われ始めてはや??年。旧iron日記で出していた細切れのリソール情報をここで一気にまとめてみました。 買い替えとリソールどっちがいいの? まず最初に検討するべき部分はこれです。ソールが減ってきて寿命を迎えつつある自分のシューズ、これをリソールするのと買い換えるのだと何が違うのでしょうか?買い替えとリソール、それぞれのメリットを上げて比較してみます。 買い替えのメリット ・安 […]

クラック用クライミングシューズの選び方

クライミングシューズに悩み抜き、一部でシューズに魂を売り渡したと言われたironが語るクラッククライミング用シューズの選び方です。クラック用のシューズで悩んでる人は参考にどうぞ。 なぜクラック用のシューズなのか クライミングシューズと言うとひとくくりになってしまいますが、フェイスクライミングではスタンスを拾うのが目的でクラックではフットジャムをきめるのが目的になります。 目的が違うので当然シューズ […]

クラック用テーピングの巻き方

クラックといえば素手で登る人もいればテーピングテープを巻く人からジャミンググローブを使う人まで色々といますが、私は本気トライのときはテーピングを巻いて登ることが殆どです。ここではテーピングテープを使う理由から実際の貼り方まで書いていきます。 なぜテーピングテープなのか クラックやってて「痛くないんですか?」とよく訊かれるけど「ジャムがズレなければ痛くないんですよ~」って答えてます。でもそれはテーピ […]