ここは魔界か天国か? 瑞牆記その1

超久しぶりにlimacと行く瑞牆♪ と言ってもまだ
limacはクライミング禁止で増富で湯治、
私は送り迎えのついでにおまけで岩場に遊びにいくのですw

10/20 魔天
limacの送り迎えの合間しか時間がないのにアプローチ2時間って噂の
このエリアに行っていいんでしょうか?
散々悩んだけど岩場の魅力には勝てませんでした〜w

渡渉ポイントから魔天岩がドーン
すげ〜スケール!!! 来て良かった\(^o^)/

kiyomiさんのアドバイスのおかげで迷うこともなく
1時間40分で岩場に到着♪ 思ったよりも近いですね〜

噂に違わぬクラック天国ですねここは♪
何やろうかな、噂の「風邪ひき」と「陽炎」やりたいな〜

目移りしながら早速電光クラックでアップさせてもらって
IMIさんの「不動の拳」を見学!

カッコイイ

さっきまでやりたいと思ってたルートのことをすっかり忘れて
このルートのフォローをさせてもらうことにしちゃいました。
滅多に無いチャンスは生かさないとですね〜

でもここが魔界の入り口でした・・・

=========不動の拳・ムーブメモ含むOSトライしたい人は読まない===========

出だしのルーフ部分はリーチを活かして真ん中の割れ目部分にフィスト。
ロープがムーブのじゃまにならないように出だしの奥側に2本カムセット
右順手フィスト〜左逆手ハンド〜ここで最初のプロテクション

ルーフのワイドって話が流れてるけど実際にルートを登ると
ルーフ部分はハンド〜フィストでワイドになるのは抜け口からです。
出だしのルーフは私だと5.10台のムーブだけど
リーチがないと最初のフィストまでで5.11以上あるかも・・・

核心入り口は右順手ハンド、逆手で入れると後が辛くなる。
左手と右肩と右足フットジャム(頭も)で支えて
尺取虫みたいに右手を上げてフィストへ(逆手がいいかも?)

ここからお尻が後ろの壁につくまでのムーブは未解決

まさにここが核心! 
右フィストと右足がちかすぎて体が上がらないから
左のスタンスに足を置いて右足を切るのがポイントなのかな?

そして右手は不動の拳になると嬉しいんだけどスッポ抜けます、
私が動こうとすると遠慮無くズボズボとw
フィストが抜けそうで固まる私が「不動のアイロン」って感じw

ちょっと濡れてたのもあるけどそれを差し引いても悪い〜

左足とお尻が上がったらセットで尺取虫。
クラックの奥に入ったほうが楽だけどハーネスが引っかかったりする。
右側のギアラックには何もかけてはいけない。
チョークは左腰の当たりがベスト。

腰が入れば左足とセットですすめます。
でも右足が狭すぎて乗らないから右手と体幹のパワーを
ジャバジャバ使って上に上がってく感じですね〜
しんどい!

右手チキンウィングで体を支えられたら左足をフット&ニーに切り替え
チキンウィングで使う凹みを見逃さないように!

体幹と右フィストが悲鳴をあげる頃に
やっとフィスト筋緩めてチキンウィング登場。
お尻がクラックに挟まれば楽になるんだけどサイズ的に入りませ〜ん

悲鳴を上げ始めた体幹パワーをさらに絞って尺取虫ムーブ。
ここまで体をいじめると覚醒剤顔負けの脳内物質がドバドバ出てきます エヘヘ

チキンウィングがバッチリ効くポイントで
左足をフット&ニーに切り替えられたらやっと一息♪

後は頑張って抜けるだけだけどここ、苔生えてるんだよね〜滲み出してるし・・・
まあ核心部が全体に濡れてたから今更って感じだったけどw

核心はルーフの抜け口から2mって所でしょうか、
この短さで5.12付いてるんだから厳しいムーブになるよね〜

その他注意点
・登り始める前にハーネスのバックル部分を養生する。
・膝を服の上からテープ巻いてズボンがずれないようにする
・ヘルメットすると引っかかるから使わない(帽子があったほうがいい)

===========ここまで===========

なんだか写真を見るとまっとうなトライに見えるけど
実際は相当ボロボロでしたwww

1便目で他のルートをトライしようって気分が失せるど体幹を持って行かれて
2便登ったら魔物にとりつかれたのか体が重い〜
魔天だけに変なモノが生息してるんでしょうw

でも実際に登ってみてこのルートが神の領域じゃないって分かったのは収穫(^^)

足りないのは、体幹、柔軟性、持久力、パワー って全部じゃんw
全体的にレベルアップしたらまた来たいものです♪

絞り出すってこう言うことなんだな〜
なんて感慨にふけられるルートでした\(^o^)/

登らせてもらった後はふらつく足に鞭打ちながら
スタコラサッサと下山してlimacのお迎え (^_^;)ギリギリセーフ
今日は送り迎えがメインイベントですから遅刻は許されませんw

kiyomiさんIMIさん遊んでいただきありがとうございました!
まさかの不動の拳フォロー楽しかったです♪

記録
電光クラック OS
不動の拳 フォロー エイド混じり 
不動の拳 フォロー エイド混じり 

旧iron日記(移動中)の最新記事8件